年齢をかさねるごとに増えてくる髪の悩み。特にシャンプーやドライヤー中に「こんなに髪が抜けちゃった!」と気になっている人も多いのではないでしょうか。
抜け毛に悩んだ際に、まず見直してほしいのが毎日使っているシャンプーです。
シャンプー選びで頭皮環境や髪の状態は大きく変化します。
また、抜け毛によいと言われているシャンプーでも正しい選び方ができていないと、効果が現れるどころか更に抜け毛が進行してしまう危険もあります。
今回は抜け毛に悩む人のための正しいシャンプーの選び方、そして本当におすすめできる抜け毛対策シャンプーをランキング形式でご紹介します。
ちなみに、ご紹介する商品は全て通販で購入可能。「自分が抜け毛で悩んでいると思われるのが嫌!」と思い、お店では買いにくいという人も通販なら気軽に購入できるのでぜひ試してみてはいかがでしょう。
そのほか正しいシャンプーの方法やヘアケアも伝授しますので、この記事で抜け毛のお悩みを解消していきましょう!
この記事を書いたのは?
抜け毛に悩み早10年、育毛ライターの羽山です。
子育てに奮闘している最中、抜け毛に悩まされるようになり、鏡を見るたびにため息をついていました。
とはいえ育毛剤に頼るのはまだ早いと思い毎日使うシャンプーでケアできないかと、抜け毛に良いといわれている商品を片っ端から試してきました。しかし、本当に効果のあった商品は一握り。
今回はそんな抜け毛に悩み、あまたの商品を試してきた私が、自信をもっておすすめする抜け毛対策シャンプーを6個厳選してご紹介します。
抜け毛シャンプーは普通のシャンプーとどう違うの?
みなさんは、抜け毛シャンプーと普通のシャンプーの違いをご存知でしょうか。
抜け毛シャンプーを使っている人でも、実は両者の違いをハッキリとは理解していないという人も多いでしょう。
抜け毛シャンプーと普通のシャンプーの大きな違いは洗浄力の強さにあります。
実はドラッグストアなどで安価で販売されているシャンプーは、洗浄力が強すぎるものが多く、頭皮に必要な皮脂まで洗い流してしまう恐れがあります。
皮脂が少なくなると頭皮が乾燥したり、あるいは過剰に皮脂を分泌し毛穴詰まりを起こします。このような頭皮トラブルが、抜け毛の原因となるのです。
つまり、抜け毛に悩んでいる人は市販で売っている普通のシャンプーではなく抜け毛対策用のシャンプーを使用し、頭皮環境を整えることが第一条件となります。
ちなみに、誤解してはいけないのは育毛や抜け毛用シャンプーは、使用することで髪が生えてくる訳ではないということです。
これらのシャンプーは、あくまで健康な頭皮環境をつくり、丈夫で美しい髪が生えやすくするのが目的です。
市販のシャンプーの多くは洗浄力の高い高級アルコール系の成分が配合されています。
特に成分表の最初のほうに「ラウリル硫酸ナトリウム」や「ラウレス硫酸ナトリウム」といった表記があるものは要注意です。
これらの成分は脱脂力が強く、使い続けているうちに頭皮トラブルが起こりやすくなります。
ここがポイント!
抜け毛対策におすすめなのはグルタミン酸やアラニンなど、アミノ酸系の洗浄成分を配合しているシャンプーです。アミノ酸系は高い洗浄力がありつつも、肌にやさしい成分なので、頭皮ケアには最適なのです。
また、シリコン入りのシャンプーは髪の毛をコーティングし指通りを良くしてくれる半面、毛穴を塞ぐというデメリットがあるのでノンシリコンタイプを選びましょう。
抜け毛対策にはシャンプーだけでなく、生活習慣を見直すことも重要です。
抜け毛は頭皮トラブルだけでなく、ストレスや不規則な生活も大きな要因となります。
日常生活を改善しつつ、シャンプーでしっかりケアする、この2つを並行して行いながら健康な頭皮と髪を目指しましょう。
抜け毛対策シャンプーの選び方
お店にはさまざまな抜け毛対策シャンプーが販売されているので、どれを選べばいいか悩んでしまうでしょう。
一口に抜け毛対策シャンプーといっても成分や性能はそれぞれですが、自分に合うシャンプーを選ぶことで、より効果を実感しやすくなります。
では、抜け毛対策シャンプーの選び方のコツを詳しく紹介するので、購入時の参考にして自分にぴったりのシャンプーを見つけてください。
抜け毛対策シャンプー選びのポイント
- 皮脂がきになるなら洗浄力が高いもの
- 保湿成分が入っているものを選ぶ
- 女性であればホルモンバランスを整えるシャンプーを選ぶ
- 「薬用」や「医薬部外品」と書いてあるシャンプーを使用する
ポイント① 皮脂が気になるなら洗浄力が高いもの
皮脂が多く髪がベタつくという方は、洗浄力が強めのシャンプーを選ぶようにしましょう。
特に男性は女性に比べると皮脂が多いので、脂性肌用のシャンプーを使うのもおすすめ。
頭皮がサッパリとし、皮脂汚れのない清潔な状態をキープできるので抜け毛予防になります。
ただし、メンズ用には洗浄力が強すぎるシャンプーも多いので注意しましょう。
必要な皮脂まで落とし過ぎると、かえって頭皮トラブルを招いてしまいます。
ポイント② 保湿成分が入っているものを選ぶ
頭皮の乾燥を防ぐのも、抜け毛対策には欠かせないことです。
頭皮が乾燥していると、充分な栄養が頭皮や髪に行き届かず、抜け毛だけでなくパサつきやかゆみの原因になります。
抜け毛対策シャンプーを選ぶときは、洗浄成分だけでなく保湿成分にも注目してみましょう。
美容液にも配合されているヒアルロン酸やセラミドなどは、頭皮の潤いをキープする効果が期待できます。
またオーガニック系が好きな方であれば、アルガンオイルなどの植物オイルやエキスを配合したシャンプーもチョイスしてみては。頭皮だけでなく髪全体の保湿力を高め、パサつきやゴワつきのないヘアを叶えてくれます。
ポイント③ 女性であればホルモンバランスを整えるシャンプーを選ぶ
女性の場合、出産や加齢によりホルモンバランスが大きく変化し、抜け毛が増えやすくなります。
抜け毛に悩んでいる女性は、ホルモンバランスの乱れにアプローチする成分が配合されているシャンプーを選びましょう。
そこで注目したいのがイソフラボンです。
ここがポイント!
イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンと似た化学構造と働きをするとされ、女性の抜け毛対策にも有効だと言われています。
そのほか抗炎症作用もあり、女性ホルモンの働きを整える植物由来の成分もおすすめです。
ポイント④ 「薬用」や「医薬部外品」と書いてあるシャンプーを使用する
シャンプーを選んでいるときに、「薬用」や「医薬部外品」と書いてある商品を見かけたことはありませんか。
「薬用」「医薬部外品」という表記は、厚生労働省が許可した有効成分が一定量の濃度で配合されていることを意味します。
つまり、育毛や脱毛の予防などの効果や効能を、国が認めているという証拠です。
しっかりとした効果を実感したいのであれば、「薬用」や「医薬部外品」と記載のあるシャンプーを選ぶと良いでしょう。
ここがポイント!
ただし、あくまでも治療ではなく予防目的であることが多いので、症状が深刻になる前に使い始めるのがベストです。
抜け毛対策シャンプーのおすすめ
抜け毛対策にぴったりなシャンプーを6選ご紹介いたしましょう。どれも口コミ評価が高く、人気なものばかりです。
オーガニック成分を使用していたり、生薬のエキスを配合するなど、それぞれ特徴も異なるので自分に合う商品を探してみましょう。
ちなみに紹介する商品はどれもアミノ酸系シャンプーなので、安心してお選びください。
第1位 kurokami スカルプ
シリコン・合成ポリマーといった化学成分を一切無添加にし、とにかく頭皮にやさしい洗い心地を実現したシャンプーです。
汚れがちな40代以降の女性の頭皮を4種のヤシ由来の洗浄成分で毛穴の汚れをしっかりとオフし、なおかつ天然植物由来成分でしっとり潤いのある頭皮と髪へと導きます。
またヘマチンやオオムギ発酵エキスなど6種の成分を独自配合。メラニンやメラノサイトへの働きかけを促し、美しいツヤのある黒髪をキープします。
女性の髪のエイジングケアを叶える商品です。
メーカー名 | 株式会社nijito |
---|---|
商品特徴 |
|
配合成分 | 水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、グリセリン、プロパンジオール、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK、セロリ種子エキス、乳酸桿菌/マテチャ葉発酵液、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル、サピンヅストリホリアツス果実エキス、トコフェロール、ホップエキス、オオムギ発酵エキス、豆乳発酵液、ワカメエキス、アカモクエキス、スイカズラ花エキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、マテチャ葉エキス、カボス果汁、アサイヤシ果実エキス、グアバ果実エキス、コーヒー種子エキス、ビワ葉エキス、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、センキュウ根茎エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ハイブリッドローズ花エキス、カミツレ花エキス、ブッソウゲ葉エキス、ヘマチン、海塩、グルタミン酸Na、グリシン、アラニン、水添ホスファチジルコリン、ダイズステロール、ポリクオタニウム-10、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、エタノール、キサンタンガム、レシチン、デキストラン、シリカ、レモン果皮油、アオモジ果実油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、イランイラン花油、ライム油、カプリリルグリコール |
内容量 | 400ml(約2か月) |
定期購入コース | あり 初回20%オフ |
【公式】haru オンラインショップサイト haruシャンプーkurokamiスカルプ
第2位 さくらの森 ハーブガーデン シャンプー
天然由来成分100%にこだわったボタニカルなシャンプーです。
アミノ酸系の洗浄成分を使用し、さらにアロエべラ葉エキスやサクラ葉エキスなど植物の力で頭皮をやさしくケアします。
ここがポイント!
また、特筆すべきはこだわり抜いた「水」。通常のシャンプーは単なる水を使用することが多いですが、こちらは熊本県阿蘇産の7種のオーガニックハーブを煮出したハーブウォーターを配合しています。
ミネラルを豊富に含んだハーブウォーターにより、より美しく健康な頭皮と髪へと導きます。
そのほかエコサートのオーガニック認証を受けた高品質の成分を多数配合。ラベンダーやオレンジなどの精油がブレンドされた、ほんのりと甘い香りも好評です。
メーカー名 | さくらフォレスト株式会社 |
---|---|
商品特徴 |
|
配合成分 | 水(オーガニックハーブティー)、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸Na、ココアンホプロピオン酸Na、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ココイル加水分解ダイズタンパクK、サピンヅストリホリアスツ果実エキス、ヤシ油、アルガニアスピノサ核油、フムスエキス(フルボ酸含有)、シンジオフィトンラウタネニ核油、バオバブ種子油、ユチャ油、ラフィノース、アロエベラ葉エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、クエン酸、加水分解シルク、ポリクオタニウム‐10、センブリエキス、ユズ果実エキス、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na、サンショウ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、スイカズラ花エキス、プルサチラコレアナエキス、銀、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、香料(アロマ精油ブレンド) |
内容量 | 300ml(約2か月) |
定期購入コース | あり 初回半額 |
公式【ハーブガーデン シャンプー&コンディショナー】天然由来成分100% | さくらの森 公式通販サイト
第3位 間宮漢芳シャンプー
髪が細くなった、髪のハリやコシがなくなったという人におすすめのシャンプーです。一番の特長はなんといってもアロエを主体とした漢方成分。
ここがポイント!
アロエや漢方の力で髪のハリやコシを改善し、健康で丈夫な頭皮と髪の毛へとしてくれます。
ココイルグルタミン酸TEAやラウロイルメチルアラニンNAといった代表的なアミノ酸系洗浄成分を配合。
きちんと頭皮の汚れを落としつつ、肌の潤いはキープしてくれる優れものです。
使えば使うほど頭皮や髪が健康になるので、すぐに諦めるのではなく数か月使用してその効果を実感してみましょう。
メーカー名 | マミヤンアロエ |
---|---|
商品特徴 |
|
配合成分 | 水・ココイルグルタミン酸TEA・ラウロイルメチルアラニンNa・コカミドプロピルベタイン・ココアンホ酢酸Na・スルホコハク酸ラウレス2Na・コカミドDEA・PPG-5セテス・10リン酸・PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油・BG・ケープアロエエキス・キダチアロエエキス-2・フェノキシエタノール・エタノール・ポリクオタニウム-10・ヘマチン・イソプロパノール・アルゲエキス・ビワ葉エキス・トウキエキス・シコンエキス・グリチルリチン酸2k・メチルパラベン・プロピルパラベン・香料 |
内容量 | 320ml |
定期購入コース | なし |
【楽天市場】マミヤンアロエ(間宮)漢芳シャンプーA 320mL
第4位 イクオスブラックシャンプー
頭皮の乾燥やニオイなどが気になる男性におすすめなのがこちらのシャンプーです。特徴は何と言っても、真っ黒なシャンプー液。
ここがポイント!
これは合成着色料ではなく紀州備長炭による色で、炭の力で気になるニオイや汚れをしっかりキャッチし、きれいに落としてくれます。
さらに、ヒアルロン酸の約6倍のスイゼンジノリ多糖体や植物由来の成分で頭皮の潤いもしっかりケア。育毛効果も期待できるセンブリエキスや、フケ防止や血行を促進するオタネニンジン根エキスといった成分も配合しています。
かゆみ、フケ、ニオイ、乾燥など頭皮のトラブルをスッキリと洗い流す優秀なシャンプーです。
メーカー名 | 株式会社キーリー |
---|---|
商品特徴 |
|
配合成分 | オウゴン根エキス、ヒオウギエキス、センブリエキス、オタネニンジン根エキス、アカヤジオウ根エキス、加水分解酵母エキス、ポリクオタニウム-51、ポリクオタニウム-10、ムラサキ根エキス、ザクロ果実エキス、スイゼンジノリ多糖体、スサビノリエキス、イチジク樹皮エキス、ウンシュウミカン果皮エキス、炭、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、カンゾウ根エキス、ビワ葉エキス、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、オレンジ果皮油、エタノール、クエン酸、グルコシルヘスペリジン、メントール、プチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、グリセリン、フェノキシエタノール、エチドロン酸、水、コカミドプロピルベタインプロピルベタイン、コココイルメチルタウリンNaメチルタウリンNa、コミカドDEA、BG |
内容量 | 250ml |
定期購入コース | あり 初回半額以下 |
第5位 hugm ナチュラルシャンプー
頭皮と髪のエイジングケアにこだわった、オールインワンシャンプー。リンスなしでも、サラサラの美しい髪になると好評です。
ここがポイント!
ポイントは希少な静岡県産の茶ノ実の油。ツバキ科の茶ノ実には強い抗酸化作用をもつβ-カロテンやビタミンEなどが多く含まれており、年齢を重ねるごとに増えていく髪や頭皮の悩みを改善してくれます。
髪のボリュームが無くなり、老けて見えるようになったと気にしている女性にぴったりのシャンプーです。
エタノール、シリコン、パラベンなど計10個の無添加にもこだわっているので、忙しいママさんも子どもと一緒に手軽にヘアケアを楽しめます。
メーカー名 | ティーライフ |
---|---|
商品特徴 |
|
配合成分 | 水、グリセリン、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、DPG、コカミドDEA、ココイルグルタミン酸K、塩化Na、チャ種子油、チャ葉エキス、ツバキ花エキス、アシタバ葉/茎エキス、ユズ果実エキス、ソメイヨシノ葉エキス、ノバラ油、オレンジ油、ラベンダー油、甘草エキス、オウレンエキス、クエン酸、ポリクオタニウム-10、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、メタリン酸Na、BG、エチルヘキシルグリセリン、ペンチレングリコール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、フェノキシエタノール |
内容量 | 500ml |
定期購入コース | あり 初回半額 |
第6位 モンゴ流シャンプーEX
モンゴル人とインディアンの髪は黒々しくフサフサとしていることに着目し、開発されたシャンプー。アミノ酸系洗浄成分のほか肌にやさしい弱酸性石けん成分も加え、今までにない洗い心地を実現。
ここがポイント!
さらに洗うだけでなく頭皮環境を変えることにこだわり、衰えた頭皮を厚みのある健康な状態にしていきます。
モンゴロイドやシルクロードの伝承成分など、33種類にもおよぶ植物由来成分が頭皮や髪のダメージもしっかりケア。
楽天ランキングや東急ハンズの人気ランキング1位を多数獲得しており、メンズシャンプーの中でも群を抜いて注目されている商品です。
通販はもちろん、薬局やヘアサロンなどさまざまな場所で販売されているので、実際に手に取って試してみてはいかがでしょう。
メーカー名 | 株式会社アルファ・ウェイ |
---|---|
商品特徴 |
|
配合成分 | 水、ラウロイルメチルアラニンNa、デシルグルコシド、ラウリン酸ポリグリセリル-10、コカミドメチルMEA、コカミドMEA、グリセリン、エタノール、ポリクオタニウム-10、ココイルメチルタウリンNa、ラウレス-4カルボン酸Na、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、コカミドプロピルベタイン、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、γ-ドコサラクトン、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、PPG-3カプリリルエーテル、ポリグルタミン酸、加水分解ケラチン、スクワラン、PEG-60水添ヒマシ油、グリチルリチン酸2K、 など |
内容量 | 350ml |
定期購入コース | あり 初回10%オフ |
スカルプシャンプー「モンゴ流シャンプーEX®」公式通販サイト
シャンプーを使うときの注意点とは?
抜け毛対策のシャンプーを使用していても、正しい使い方をしないと意味がありません。
間違えたシャンプーの方法を続けていると頭皮を傷つけてしまうので、次にシャンプーを使うときの注意点を見ていきましょう。
シャンプー時の注意点
- ゴシゴシと洗わない
- 軽くブラッシングしておく
- シャンプー泡だててから使う
① ゴシゴシと洗わない
まず、第一に守っていただきたいのが、髪を優しく洗うことです。
特に男性の中には、ゴシゴシと力強く洗っている人も多いのではないでしょうか。
強く洗いすぎると、頭皮が傷ついてしまうので要注意です。
シャンプーをするときは決して爪は立てずに指の腹を使って、やさしく洗うことを心がけましょう。
頭全体をマッサージするように洗うと血行の巡りも良くなり、より効果的です。くれぐれも「痛い」ではなく「気持ちいい」と感じる程度の力で行ってください。
また、洗い流すときも髪の毛をいたわりながら丁寧に流していきましょう。
ここがポイント!
シャンプーが残っていると炎症などのトラブルの元になるので、洗う時間よりも、すすぎのほうをしっかりするよう心がけてください。
② 軽くブラッシングしておく
シャンプー前のブラッシングも実は頭皮の健康を守るために重要なことです。
ブラッシングを行うことで絡まった髪を整えるだけでなく、皮脂やほこりなどを浮き立たせる効果があります。
もつれた髪をそのまま洗ったり、汚れをしっかりと落とさないと頭皮が荒れやすくなるので、必ずブラッシングをしてからシャンプーをしましょう。
ブラッシングをするときは頭皮から一気にやるのではなく、最初に絡まりやすい毛先を整えてから髪全体をとかすとスムーズに行えます。
ここがポイント!
また、ブラッシング後は、しっかりと予洗いするのも鉄則。最低でも1分以上は洗い、髪をしっかりと濡らします。こうすることで大半の汚れは落ち、シャンプーの泡立ちも良くなります。
③ シャンプーを泡立ててから使う
シャンプーを泡立てるとき、そのまま頭皮につけている人は今すぐストップを。シャンプーは水で薄めないまま使うと、洗浄力が強すぎて頭皮が刺激されトラブルの原因にもなります。
シャンプーを手のひらでしっかりと泡立ててから、髪の毛にのせるようにしましょう。
髪の毛で泡立てようとすると、摩擦によりキューティクルが傷ついてしまうので要注意。
また。シャンプーを泡立てる前に手を洗っておくと余分な汚れが落とされて、より泡立ちやすくなるので試してみましょう。
頭皮乾燥の注意点
頭皮の乾燥は、抜け毛だけでなく髪のパサつきや枝毛などのトラブルを起こします。それだけでなく乾燥がひどくなるとフケとなり不潔な印象となることも。
しかし頭皮の乾燥を守るには、どういった点に注意するとよいのでしょうか。乾燥対策のために守るべきことを4つまとめたので、ぜひチェックしてみてください。
頭皮乾燥の注意点
- 自然乾燥させるのは良くない
- ドライヤーは正しくかける
- 頭皮をマッサージする
- 頭皮の保湿も行う
① 自然乾燥させるのは良くない
ドライヤーが面倒でお風呂上りに自然乾燥するという人もいるかもしれませんが、これは髪にも頭皮にも悪影響を及ぼす行為です。
髪や頭皮が湿っていると雑菌が繁殖しやすく、炎症などのトラブルだけでなく嫌なニオイの原因にもなります。
また、濡れた髪は非常に繊細で、少しの摩擦でもキューティクルが傷つきやすい状態です。髪を乾かさずにそのまま寝ると枕との摩擦でダメージを受け、パサパサの髪になる危険もあります。
寝る前のドライヤーは必ず行い、美髪をキープしましょう。
② ドライヤーは正しくかける
ドライヤーの方法も、頭皮の乾燥には気をつけたいポイントです。
まず、ドライヤーをする前は、やさしくタオルドライをしましょう。
このときゴシゴシ拭くとキューティクルが傷つくので、頭全体をタオルで包み込み、手で揉むような感覚で水分を取っていきます。
ドライヤーをするときは、根元から毛先に向かって乾かすのが正しい方法。
ここがポイント!
毛先は熱のダメージを受けやすいので、先に根本から乾かすことで毛先にドライヤーをあてる時間を短縮します。
また、ドライヤーを当てる距離にも注目。ドライヤーは非常に高温なので、髪との距離が近すぎると傷みや乾燥の原因となります。
最低でも15センチから20センチは離すようにしましょう。
③ 頭皮をマッサージする
血行の巡りが悪くなると、頭皮の乾燥などのトラブルが起こりやすくなります。
そこで取り入れたいのが頭皮のマッサージです。両手の指の腹で頭全体を揉んだり、やさしく叩くようにしてマッサージしていきます。
ここがポイント!
入浴中やお風呂上りの体が温まった状態ですると、より血行が促進されるのでおすすめです。
また、頭皮マッサージは乾燥だけでなく、顔のたるみやストレスの解消にも効果的。シャンプー中に行っても良いので、ぜひ毎日の習慣にしてみましょう。
④ 頭皮の保湿も行う
頭皮が乾燥してかゆみやフケが出ているときは、ローションやオイルなどを使って保湿ケアを行いましょう。
特に冬の時期は肌も頭皮も乾燥しやすいので、しっかりとケアしてあげるのが重要です。
また頭皮はデリケートな部分ですので、余計な添加物が入っていない肌にやさしいものを選びましょう。
抜け毛に悩んでいる人は、頭皮の乱れを整えたり、毛根に直接働きかけるタイプもあるので、ぜひチェックしてみましょう。
ここがポイント!
頭皮の保湿剤をつけながらマッサージをすると、より乾燥対策に有効的です。
まとめ
- 抜け毛の悩みは頭皮のトラブルを治し、健康な状態にするのが第一。
- 洗浄力が高く、肌にもやさしいアミノ酸系の洗浄成分を使用したシャンプーがおすすめ。
- 抜け毛対策シャンプーの選び方は自身の悩みに合った商品を選ぶのが重要。
- 正しいシャンプーの使い方で頭皮や髪をケアすること。
- お風呂上りのケアやドライヤーのかけ方も注意すること。