セットの仕方ひとつで変わるバーコードヘアの極意

育毛知識

【薄毛はこう隠せ!】薄毛男性におすすめのバーコードヘア

更新日:

バーコードヘアはAGA型脱毛症の影響によって前頭部から頭頂部にかけて薄くなった髪の毛をカバーするために、サイドの髪の毛を流して被せるヘアスタイルのことを言います。

側頭部の髪の毛はAGAの進行の程度に関係無く残り続けますから、前頭部から頭頂部に渡る薄毛に悩む人にとっては、この髪を流すことによってコンプレックスをカバーすることが可能です。

特に正面から見る場合には薄毛が目立たないため、見た目を良くしてくれるスタイルとして今も多くの人に実践されています。そんなバーコードヘアについて、掘り下げてみました。

この記事を書いたのは?

毛髪診断士
佐渡山宗平

毛髪診断士 佐渡山宗平と申します。

突然ですが、「バーコードヘア」は、薄毛男性のコンプレックスを和らげる『最後の砦』と言っても過言ではない髪型として多くの方に実践されてきました。

ですが、この髪型は、セット方法を誤ると周りに不快感を与えるだけの髪型にもなり兼ねない危険性も併せ持っています。

本記事はそんな薄毛男性の精神面と周りへの配慮の両面からトータルサポートした「バーコードヘア」についての記事となっています。

あなたも本記事を一読して、自己満足にならない傍目にもカッコ良い「バーコードヘア」を目指しましょう。

バーコードヘアの特徴

奥が深いバーコードヘアはこんな髪型

バーコードヘアはみっともない、未練がましいなどと評されることもしばしばですが、社会人においては坊主やスキンヘッドといった髪型を禁止しているところも少なく無いので、そういった場合にはバーコードヘアで対処をしていくしかありません。

特に髪の毛が柔らかく、元々薄い体質の人の場合は坊主にするとそのままスキンヘッドになりうるため、やむなくバーコードヘアを選択するという人も実は少なく無いのです。

薄毛の人の場合、バーコードヘアにするのはみっともないか、坊主にしてしまうかと決断に悩むこともあるかもしれませんが、世の中の薄毛、抜け毛に悩む人たちの中にも同じ葛藤を抱えた末にバーコードヘアを選択している人がたくさんいますから、恥じることはありません。

バーコードヘアは50代以上の年代に多くみられるヘアスタイルです。サイドの髪の毛を流して前頭部や頭頂部に持ってこれることから、髪の毛が無いという心理的負担を減らすこともできる髪型でもあるため、コンプレックスを和らげるといった役割も果たします。

やはり髪の毛の有る無しで気持ちには大きな違いが出てきますから、薄毛によるストレスを緩和させるためにもバーコードヘアの果たす役割は大きいと言えるでしょう。

賛否両論ある髪型であることも事実ですが、薄毛の程度によってはバーコードヘアにすることで極めてナチュラルに薄毛を隠すことができるので、一つの選択肢として上手に付き合っていくべき髪型だと言えます。

バーコードヘアのメリット

バーコードヘアのメリット

薄毛、抜け毛に悩む人にとって、バーコードヘアにはいくつかのメリットがあります。

バーコードヘアにするメリット①

まず第一に挙げられるのは、やはり薄毛をカバーできるという点です。

薄くなったり抜けて髪の毛が無くなってしまった部分を側頭部の元気な髪の毛で覆うことができますから、バーコードヘアは薄毛の見た目の印象を簡単にカバーできてしまいます。

ここがポイント!

薄毛の人にとってやはり髪の毛が無い部分というのは人の視線が気になってしまうもので、これを補えるというのは非常に大きいです。

バーコードヘアにするメリット②

またバーコードヘアはこの他には、生え際の髪の毛の負担を減らせるといったメリットがあります。

薄毛を隠す方法としてはオールバックも挙げられますが、生え際の髪の毛に負担をかけてしまうことから前頭部の髪の毛の薄毛を助長してしまう怖れがあるので危険です。

その点側頭部の髪の毛は薄くなることは無く強くあってくれるので、今ある髪の毛を守りながら見た目の問題を解決できます。

ここがポイント!

薄いという精神的ストレスを軽減できるのはとても大きなメリットなので、バーコードヘアは見た目だけでなく心理的な面でも薄毛や抜け毛に悩む人の大きな支えとなってくれます。

バーコードヘアにするメリット③

バーコードヘアである程度薄毛の部分を覆うことができれば、粉末タイプのヘアウィッグを使い、髪の毛をカバーすることができます。

特殊加工を施した微粒の人工毛を振りかけると静電気の作用で自毛にくっつき髪の毛をボリュームアップさせられるものですが、前頭部や頭頂部に髪の毛が無い人の場合、バーコードヘアでなければアイテムを使うことができません。

逆を言えば前頭部や頭頂部に髪の毛が無くともバーコードヘアにすれば粉末の人工毛を利用しいくらでもボリュームアップが図れるということです。

被るタイプのウィッグと違い蒸れることが無く、またスプレーで固めれば風で飛んで行ってしまうこともないので非常に画期的です。シャンプーで簡単に洗い落とすことができ、ウィッグよりもリーズナブルに利用できますからとても便利です。

ここがポイント!

その都度振りかける量でボリュームを調整できるなど、自分好みで使えるのも嬉しいポイントでしょう。

バーコードヘアは薄毛解決の選択肢を増やしてくれるものでもあるのです。

バーコードの醜い事例と解説

バーコードヘアにありがちなとほほな事例

バーコードヘアは薄毛や抜け毛が気になってきた段階で問題の部分をさりげなく隠そうと周囲の髪の毛を流すことから始まるのが通例です。

最初は少し流していただけだったのが、薄毛が進むにつれてより極端な角度で流すようになり、またカバーする範囲も広がってくることになるので一部の髪の毛の長さがどんどん長くなっていきます

バーコードの醜い事例①

バーコードヘアの男性の大半は意識的というよりも結果としてバーコードヘアに辿りついたというパターンでしょう。

このように意図とせずバーコードヘアに至るというケースによくあるのが醜くく見苦しい見た目となってしまうことなので、できる限りそういったことの無いよう努めていかなければなりません。

バーコードヘアは傍から見たらみっともない、未練がましいとも思われてしまいがちなヘアスタイルであるため、意識をしてきれいなスタイルを保たないと笑われてしまうこともあるのです。

中でも醜い例として挙げられるのは、流してきた髪の毛で気になる薄毛部分を覆えていないパターンです。

バーコードヘアは持ってくる髪の毛の長さと量が充分でなければ薄毛を隠すことができませんが、なかには極端に長いと煩わしいので短めの髪の毛で適当にバーコードを作っているという人がいます。

しかしバーコードヘアは流しているのに覆えていないという状態が最もみっともないですから、気をつけなければなりません。

ここがポイント!

前頭部はもちろんのこと後頭部もしっかり髪の毛が覆われるように、必要な長さは充分キープするようにしましょう

バーコードの醜い事例②

またバーコードヘアは流した髪の毛が散らかっているととても醜いです。

そもそも本来の毛流れに逆らってヘアスタイルを作ることからどうしても崩れやすいというデメリットがあるため、ヘアセットはタダ流すだけでは無くスタイリング剤を利用して形をキープする必要があります。

軽くスプレーを振ったりワックスをつけてからセットをすると、比較的崩れにくいです。

ここがポイント!

また毛流れにも注意をし、散らかったまま流すのでは無く、きちんと櫛で梳かして毛流れを作りながら髪型を整えるようにしましょう。

均一なボリュームと毛流れでヘアスタイルを作っていかないと見た目が悪く、また崩れやすくなるので、覚えておいてください。

薄毛が進行し後頭部まで範囲が広がってくると、バーコードヘアでも薄毛の部分を覆い切れず結果として醜いヘアスタイルになってしまいがちです。

バーコードヘアは頭頂部までであれば自分でも状態を確認しやすいので比較的上手にセットできますが、後頭部となると確認の仕方が難しくなるので自然とセットも難しくなってきます

また後頭部はサイドの髪の毛ではカバーしきれず、近い部位から持ってくるとしても毛流れや分け目が極めて不自然になりますから、場合によってはバーコードヘアを諦めなければならないことも出てきます。

男性にとって薄毛は大きなコンプレックスとなり何とかして隠したい気持ちになるものですが、自然でないヘアセットは薄毛を悪目立ちさせるだけなので、スパっと諦める決断も時には必要になります。

バーコードでもかっこよくする方法

バーコードヘアを上手にセットする方法

同じバーコードヘアでも、セットの仕方でかっこよさには大きな違いが出てきます。

バーコードヘアの上手なセットの仕方①

バーコードヘアを上手に作るには髪の毛を均一に美しくセットするのがポイントですから、この点はよく心得ておきましょう。

そのためにはやはり櫛を使用するのは欠かせません。流す髪の毛を梳かして整えるのはもちろんのこと、分け目をキレイに作るためにも櫛は不可欠です。

バーコードヘアを作る時は自然と七三や八二といった分け方をすることになりますが、分け目はきちんと櫛で直線に引き分けないとカッコがつきません。

ここがポイント!

ガタガタした分け目はだらしなく、みっともない印象になってしまうので、髪の毛を根元から良くとかし、キレイな直線で分け目を作るようにしてください。

また髪の毛の長さが充分でないと薄毛の部分を覆うことができなくなり、みっともなく見えてしまいます。できるだけ髪の毛の量は多く、長い方が均一にバーコードを作れるので、ヘアカットの際なども美容師さんとよく話し合うようにしましょう。

ただあまり長い髪の毛を何重にも巻きつけるようなスタイルは醜いですから、反対側のサイドと自然に馴染む程度の長さに落ち着けるのが無難です。

バーコードヘアの上手なセットの仕方②

また乱れず長時間キープできるようスタイリング剤を使用すると、カッコよいバーコードヘアを作ることができます。

ただあまり整髪料をつけすぎるとペタッと頭皮に張り付いてしまったり、ギトギトして脂ぎった印象にもなってしまうので、使用するスタイリング剤はごく少量に留めるようにしてください。

ここがポイント!

薄毛を覆う部分は薄付きにし、サイドと馴染ませ、毛先にしっかりつけるなどすると、髪の毛の潤いも丁度良く、崩れにくいヘアセットが叶います。

バーコードヘアのお手入れ

バーコードヘアは毎日お手入れすることが大事

バーコードヘアのお手入れポイント①

バーコードヘアは基本的にヘアセットの際にスタイリング剤を使うことになります。整えたスタイルをキープするためにはスタイリング剤が欠かせませんが、きちんとセットをキープしてくれる一方でスタイリング剤は頭皮に負担をかけるものなので、毎日きちんとシャンプーをして洗い流すことを忘れないようにしましょう。

スタイリング剤をしっかり落とさないと毛穴に詰まり、薄毛や細毛を助長させることになってしまいますから、気をつけなければなりません。

毎晩のシャンプーを怠らないようにし、また育毛剤などを合わせて利用して頭皮を労うようにしていきましょう。

バーコードヘアのお手入れポイント②

またバーコードヘアは常に同じ分け目でセットをすることになるので、分け目部分の毛根にストレスを与えることになります。

一定方向に毎日同じテンションで引っ張られることになれば、サイドの髪の毛もまた当然弱ってくることが考えられるので、日々マッサージや育毛剤などを利用して労わることを忘れないでください。

被せてくる髪の毛も毎日梳かされ、引っ張られることで次第に痛んできますから、必要に応じてトリートメントなどでケアをしましょう。

ダメージが蓄積していくと髪の毛が切れてしまったり、またパサパサでみすぼらしい印象になってしまうので、そういったことが無いよう気をつけなければなりません。

バーコードヘアを維持していく上で気をつけること

バーコードヘアは単にサイドの髪の毛で薄毛部分を覆うヘアスタイルと思いがちですが、限られた髪の毛でスタイルを完成させなければならないため、カッコよくキメるためにはある程度テクニックも必要になってきます。

上手にバーコードヘアを作れるようになるにはなによりも練習が大切ですが、それと共にポイントになるのがどの位置で分けるか、どれくらいの髪の毛の長さを維持するかという点です。

あまり極端な位置で分け目を作るのは、薄毛を隠せたとしてもとても不自然ですし、また被せる髪の毛の長さもベストな長さでないと足りなかったり、長すぎて収まりが悪くなってしまうことが出てきます。

ここがポイント!

この問題を解決するためには美容師さんの力が不可欠で、自分の毛流れや顔とのバランス、適切な長さを見極めてもらわなければなりません。

自らの判断だけではカッコよいバーコードヘアは維持できないので、信頼できる美容師さんにアドバイス、ヘアカットをお願いしていきましょう。

バーコードヘアを選択しなければならない薄毛である場合、頭皮の状態というのはかなり血流が悪いことが考えられます。

バーコードヘアを維持していくためには今ある髪の毛を大切にすることも重要なので、薄毛の進行をできる限り抑えていくためにも、日々の頭皮ケアに力をいれていきましょう。

頭皮に優しいアミノ酸系シャンプーを使用する、マッサージをしながらシャンプーをするといっただけでも充分労わることができますから、コツコツとケアできるようにしてください。

髪と頭皮を健やかに保つことができなければカッコよいバーコードヘアを維持していくことはできないので、充分手をかけていけるようにしましょう。

おすすめの記事

1
「最近なんだか、髪の毛が薄くなってきた気がする」 「職場でまわりからの視線が頭に集中しているようで、気になる」 「家系的に将来ハゲてしまいそうだから、今から手を打っておきたい」 薄毛が原因のお悩みをお ...
専門家が選ぶ 女性用育毛剤おすすめランキング TOP10 2
最近では生活習慣の乱れや加齢、ホルモンバランスの崩れなどが原因で、女性の抜け毛や薄毛の悩みが増えています。しかし、対策として男性用の育毛剤を使用しても効果的ではありません。 あくまでも女性に合った栄養 ...
成分配合イメージ 3
育毛剤には、非常にたくさんの種類の成分が配合されています。公式サイトなどを見ると、「50種類配合!」などという言葉も頻繁に見受けられます。これだけ沢山の成分が配合されていると、逆にどの成分を重視してい ...

-育毛知識

Copyright© 天の髪様の言うとおり , 2024 All Rights Reserved.